« B級1組順位戦最終戦渡辺竜王対杉本七段 | トップページ | 4月からの将棋講座のアシスタント »
読売新聞の報道によると白亜紀後期(約7500万から7000万年前)の地層から、現代の鳥類の祖先にあたるグループの新種の化石が発見されたそうです。
体長0.5~1mで内陸部に生息し、飛ぶ能力を持ちながら地上を走り回っていたらしいとのこと。
素人の私が推測するに、ちょうど北米に現生する鳥のロードランナー(ゲームに非ずミチバシリ)のような生態だったんでしょうか。
2010年3月17日 (水) ニュース | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 鳥の祖先 新種の化石:
コメント