藤田麻衣子女流1級引退
今朝の当地の最低気温は氷点下20.6℃。厳しい寒さは続きます。
LPSAの公式サイトによると藤田麻衣子女流1級が3月31日をもって、プロ棋士を引退しLPSAを退会されるそうです。
藤田さんといえば、かの「どうぶつしょうぎ」のイラストデザインも担当されていた方で、LPSAの顔の1人なので、驚きました。
多彩な才能を持つ方だけに引退は残念。LPSAにとっても損失は小さくないように思います。
| 固定リンク
「将棋」カテゴリの記事
- 将棋講座「阿久津主税の中盤感覚をみがこう」(2010.04.14)
- NHK将棋講座テキスト4月号(2010.03.20)
- 4月からの将棋講座のアシスタント(2010.03.18)
- B級1組順位戦最終戦渡辺竜王対杉本七段(2010.03.14)
- 有吉九段が通算1000敗(2010.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
LPSAのことは中井広恵さんが将棋連盟の棋士名鑑に載っていなかったので
アレ?と思って検索して知ったんですが
サイト見ても古い記事や将棋連盟との確執が書いてあるばかりで、LPSA
って開店休業してるのか?と思いました。
LPSA関連ブログでもこの話題がトップを占めてますな。
北尾という人に続いてとか。
「どうぶつ将棋」の看板二人でしょ?
引退しても退会というのはやはりうまくいっていないのか。
ピントはずれのコメントでしたらすいませんm(_ _)m
投稿: 永世三手将棋 | 2010年2月18日 (木) 21時20分
永世三手将棋さん、こんばんは。
将棋連盟とLPSAの件ですが、下記のURLなどを見ると無事手打ちになったのかと思ったのですが、残念ながらその後も確執が続いているようですね。
http://www.shogi.or.jp/topics/about_jyoryu/2009/11/post_233.html
ピントはずれなんていうことは無いと思います。
おっしゃるように北尾さんと藤田さんが「どうぶつしょうぎ」の看板の二人だったわけですが、藤田さんはLPSAの公式サイトのデザインや管理人を担当されているはずですので、影響も大きいような気がします。
引退ということなので職員として仕事をされるのかなぁ?? それとも・・・??
投稿: ヒロビ | 2010年2月19日 (金) 17時18分