大勝でようやくCS進出
9月29日の札幌ドームのナイトゲーム、日本ハム対オリックス戦は12対3で日本ハムが大勝。3位の楽天がソフトバンクに敗れたため、優勝マジックは2つ減り5となりました。
日本ハムの先発はスウィーニー投手。一方のオリックスは井原投手。初回4番の高橋選手が2ランホームランで先制すると、続くスレッジ選手もソロホームラン。その後も糸井選手が2本、スレッジ選手もさらに1本ホームランを打ち、この試合ファイターズは5本の本塁打で大勝しました。対戦相手が最下位確定のオリックスとはいえ、9点差の勝ちというのは予想外でしたね。
1試合5本塁打というのは、今年の4月以来ということですが、ファンにしてみれば12点もいらないから、前回の対西武戦でせめてあと3点ぐらい得点して3タテを阻止して欲しかった、というのが本音でしょう。
この結果ファイターズはクライマックスシリーズ(CS)の進出が決定。
しかし首位のチームが残り9試合になって、ようやくCS進出を決めるとは・・・。今年のパ・リーグの膠着ぶりを象徴するかのようです。
ちなみにこの日の試合はNHKがS2(地デジ総合の裏放送)で、開始から試合終了まで完全放送。総合テレビの地デジ裏中継は初めて見ましたが、解説は静かな伊東氏で落ち着いた雰囲気ですね。総合テレビもやればできるんだ。 NHKさん、これからもS2でどんどん野球中継やって下さい。
◇最近7試合の日本ハム試合結果
9/21 22 23 25 26 27 29
● ● ● △ ○ ● ○
西武戦 ソフトバンク戦 オリックス戦
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント